施工事例

Case

業務用エアコン洗浄(全体)
業務用エアコン洗浄(全体)
施工例:美容室S様

 
1.分解作業:エアコンの内部の部品を分解し、細かい部品までひとつひとつ綺麗に洗浄していきます。 

2.養生、取り外し:エアコンの内部は複雑な電気系統になっておりますので、洗浄液等で水に触れないよう、しっかりと養生を行い、全ての部品を取り外します。

3.洗浄作業:アルミ洗浄液を使用し、内部までしっかりと洗浄していきます。

4.組立、試運転
 
5.完了

業務用エアコンは家庭用とは異なり、一年中稼働されています。
今回の美容室様でもカバーを外すと中は埃やカビで真っ黒になっていました。
1台につき約2時間程の作業時間で、見違えるほど綺麗になりました。
 
サンプル
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト
業務用エアコン洗浄(Before)
業務用エアコン洗浄(Before)
施工例:飲食店K様

飲食店のため、エアコン内部は埃だけでなく、煙による汚れやタバコのヤニ等で真っ黒になっていました。
下記手順にてクリーニングを行いました。

1.分解作業:エアコンの内部の部品を分解し、部品に劣化や破損がないかも先にチェックします。

2.養生、取り外し:電気系統が洗浄液等で水に触れないよう、しっかりと養生を行い、全ての部品を取り外します。

3.洗浄作業:アルミ洗浄液や高圧洗浄を使用し、隅々まで綺麗に洗浄していきます。細かいフィルター内部まで丁寧に洗浄することで嫌な臭いも除去することができます。

4.組立、試運転
 
5.完了
業務用エアコン洗浄(After)
業務用エアコン洗浄(After)
クリーニング終了後、内部汚れの除去だけでなくタバコの嫌な臭いも取り除くことができました。

店舗等の業務用エアコンは、家庭用のエアコンとは違い内部の構造も複雑です。
個人での清掃では落としにくい汚れも多く、電気系統も複雑なため故障の原因となる恐れもありますので
定期的にプロのクリーニングをお勧め致します。